ネブラ・ディスク

Querfurt, ,Germany
ネブラ・ディスク ネブラ・ディスク is one of the popular Region located in ,Querfurt listed under Landmark in Querfurt ,

Contact Details & Working Hours

More about ネブラ・ディスク

ネブラ・ディスク は、2002年に保護されたドイツ中央部、ザーレラント地方の街近くのミッテルベルク先史時代保護区で1999年に発見されたとされる、青銅とその上に大小幾つかの金が張られた円盤である。この円盤は、初期の青銅器時代ウーニェチツェ文化とかかわる天文盤と考えられ、紀元前17世紀からのこの時代の終わりには、ヨーロッパの北部がウーニェチツェ人の独占を逃れて、原材料(銅とスズ)とそれらを加工する技術において、中部ヨーロッパの流通ネットワークに参加することができたとみられる。概要直径約32cm、重さおよそ2050gの青銅製。円盤の厚さは、中央から外側へとおよそ4.5〜1.5mmへと減少している。現在の状況は緑色の緑青をふいているが、元の色は茶色を帯びたナス紺色である。約3600年前に作られた人類最古の天文盤であると、2005年ドイツの研究チームが結論づけた。この盤の上には金の装飾(インレー)で、太陽(または満月)と月、32個の星(そのうち7つはプレアデス星団)などが模られ、太陽暦と太陰暦を組み合わせた天文時計であると考えられている。もともとの天文盤には、37個の金のインレーがあった。1つのインレーは、古代に既に取り除かれていたが、その前の位置は、まだ見える溝により決めることができる。円盤の縁は、前面から38個の穴が開けられ、その穴の直径は、およそ2.5mmで、互いから決まった位置に開けられていた。オリジナル品は、ザクセン=アンハルト州立のハレ先史博物館で見ることができる。また、ネブラの発見場所近くにはビジターセンターが設置され、そのレプリカが常設されている。日本では、2005年の愛知万博(愛・地球博)で展示されたことがある。2013年6月には「20世紀の最も重要な考古学上の発見の1つ」として、ユネスコ記憶遺産に登録された。ドイツでは、10ユーロ記念銀貨(2008年)のデザインや55セント記念切手(2008年)の絵柄にも用いられた。

Map of ネブラ・ディスク