ケールシュタインハウス

Berchtesgaden, ,Germany
ケールシュタインハウス ケールシュタインハウス is one of the popular Landmark & Historical Place located in ,Berchtesgaden listed under Local business in Berchtesgaden , Landmark in Berchtesgaden , Tea Room in Berchtesgaden ,

Contact Details & Working Hours

More about ケールシュタインハウス

ケールシュタインハウス(Kehlsteinhaus)は1939年にマルティン・ボルマンがヒトラーへの誕生日プレゼントとして海抜1881mのケールシュタインの山頂近くに建てさせたティーハウスである。占領したアメリカ軍がイーグルズ・ネスト(Eagle's Nest)と名付け、アメリカで有名な観光スポットとして知られる。総統大本営の一つとして有名なベルクホーフ(Berghof)とは別の建物である。概要バイエルン州の町ベルヒテスガーデンの近くに建設された。建設自体は1938年から進められ、13ヶ月後の1939年に完成。建設費用は約3,000万ライヒスマルクとされ、内装は勿論のこと、海抜1,700mまでの専用道路、残る山頂部までの124メートルは専用エレベーターが設けられた。エレベーターの内装にいたっては真鍮や鏡などで装飾され、豪華に作られていた。ティーハウス内部の家具は当時有名なインテリアデザイナーであったポール・ラズロ(:en:Paul László)がデザインした。また、景観も山頂に作られた為、テラスから麓のベルヒテスガーデンの町並みやケーニヒス湖、アルプスの山々などが見えた。ヒトラーがイタリアのムッソリーニとの会見に利用しているほかにも、ナチス・ドイツの要人が多く訪れている。ただし、ヒトラー自身は10回ほどしかこのティーハウスを利用することはなかった。理由として、一説にはヒトラー自身が高所恐怖症であったこと、山荘内部の装飾が気に入って無かったことなどが挙げられる。しかし、1944年6月にヒトラーの愛人エーファ・ブラウンの妹グレートルがここでSS(親衛隊)将校ヘルマン・フェーゲラインと結婚式を挙げた時には、マルティン・ボルマンともども出席した。第二次世界大戦末期の1945年4月25日、ケールシュタインハウスもイギリス空軍の爆撃目標になったが、爆撃目標としては余りに小さかったため断念、代わりにヒトラーの山荘であるベルクホーフにトールボーイ爆弾が投下されたという。

Map of ケールシュタインハウス